
完成写真
既存のいぶし瓦は、経年変化による劣化が著しく、雨漏りの状態でした
そこで、葺き替えを行う事となりました

瓦を引っ掛けている瓦桟や下葺きのトントン(薄い木材)防水シートは見苦しい状態です

瓦桟を取り除き、綺麗に掃除を行い、新たに構造用合板を貼って下地を強化していきます

その上に、ゴムアスファルトルーフィング下葺き材を貼っていきます

D'sルーフフィング認定施工店が、エコグラーニ本体カフェ色を葺いていきます

本体が葺き終わり、仕上げに同質棟板金を取り付けていきます、シーラー材・木芯材を施します

棟板金を取付て、同質シールを各所に施し完成しました

屋根は新たに輝きを放ち
以前の雨漏りとは無縁になりました
素敵なアート ギャラリーの日々をお過ごし下さい